にじのえがお
にじのえがお
地域子ども家庭支援センター関(関町北1丁目21−15)
にじのえがおは発達に特性のある子を育てている親の会です。うちの子ちょっと個性的かな⁈と感じる保護者の方、一緒にゆっくりおしゃべりしましょう。会費などはありませんのでお気軽にお越し下さい。
寺子屋宝珠庵
認定特定非営利活動法人キッズドア
宝林寺離れ(谷原6丁目)
「楽しく勉強をしたいな」「ワイワイ皆でお話ししたいな」など考えていませんか? 対象は、学習塾に通っていない「小学4年~中学生」です。学校の宿題のお手伝いをボランティアが教えます。夜6時に軽食が出ます。
ねりま子育てネットワーク
ねりま子育てネットワーク
ねりま子育てネットワーク事務局(東大泉3-15-10)
練馬の子育てを孤独な孤育てにしないよう子育て世代も支援者も団体も一緒に活動しています。子育てポータルサイト「ねりこそ@なび」運営、子ども用品おさがり会「リユース・カフェ」開催、子育て学習講座開催等
フェアネス・スタジオ
特定非営利活動法人 フェアネス・ラボ
石神井公園区民交流センター(石神井町2丁目14−1)
習得に長い時間を必要とする英語を中心に、皆平等に学習する機会を持つ場の提供を大切します。子どもたちが自らが進んで学び、成長し、社会の大切な一員であることを知ってもらうことを強く願っています。
サロンdeフエンテ「カタリ場」
リトリートフエンテ
なし(大泉学園町2-32-19)
リトリートフエンテは不登校、ひきこもり、発達障がい等の子どもたちと生活する家族のピアサポート団体です。心理、社会福祉、教育を専門とするスタッフが在籍。あなたのこと、家族のこと、お聞かせください。
外遊び型子育てのひろば「おひさまぴよぴよ」
練馬区(運営業務受託者:NPO法人PLAYTANK)
練馬区内8つの公園(詳細は団体WEBサイトをご確認ください)(なし)
0~3歳の親子が遊ぶ子育てひろばの屋外版。子どもが自然や人と触れ合いながら主体的に遊ぶこと、一人ひとりの個性を尊重することを大切にしています。保育士等の相談員による子育てに関する相談も実施しています。
無料塾Aitie
一般社団法人Aitie
練馬石神井ハリドワールヨガスタジオ(石神井町2-27-9 メゾン石神井103)
Aitieは、日常を企むアジトです。
Aitieが開催する無料塾では、学習サポート・体験イベント・やってみたい!の応援を軸に、大学生スタッフと中高生がワクワク目を輝かせながら自分の人生を企んでいます。
発達支援&親支援「Kids Sense」
発達支援&親支援「Kids Sense」
なし(なし)
親支援を軸に、子どもの発達や人権に関する勉強会、相談、情報提供などを行なっています。その他活動:学校同行支援、保育士の会、子育て発達の会、保育/教育現場の巡回・研修、DV・虐待保護、若者自立支援など。
ホームスタート・はっぴぃ練馬
NPO法人ハッピーひろば
区内全域の利用者宅などに訪問(なし)
ホームスタートとは、未就学児のお子さんのいるご家庭に、養成講座を受講した子育て経験のあるボランティアが無料で訪問をする家庭訪問型子育て支援です。お気軽にご相談ください。詳細はホームページにて。
石神井ゆうやけ子ども食堂
なゆたふらっと・野の花伝導所
なゆたふらっと(石神井町1-24-6 原田ビル3F)
毎月第1金曜日、第3日曜日18時〜20時に開催しています。