大泉プレーパーク
大泉プレーパークの会
都立大泉中央公園(ソリゲレンデ西側原っぱ)(大泉学園町9-4-3)
こども達のやってみたい!に挑戦出来る遊び場です。泥、水、木、火があります。何をどうするかは自由、失敗したって大丈夫。大人はその挑戦を温かく見守り共感してあげて下さい。遊びに来てくれるの待ってまーす!
ハッピーお茶家ころころ じゅぴたー
NPO法人ハッピーひろば
ハッピーお茶家ころころ(東大泉1ー15ー10)
どなたでも気軽に立ち寄れて、ほっとできる地域の居場所です。お茶家ころころでは、お茶家カフェ、地域の皆さんと食事を共にできるころころ食堂、不登校の居場所じゅぴたーを開いています。詳細はHPをご覧ください。
つむぎ助産所
つむぎ助産所
つむぎ助産所(石神井台2-2-17)
妊娠中から産後1年未満の母子の相談支援。助産師による助産所・自宅での自然分娩と産後の授乳・育児に関する悩みの相談とケア。練馬区の産後ケア事業と育児支援ヘルパー事業を請け負っている。
そらいろのいえ
こどもたちのフリースペースそらいろのいえ
そらいろのいえ(大泉町6-15-16)
学校ではないところにもいろいろな学びの場があったらいいなという想いからできたフリースペースです。好きなこと、やってみたいことをやれる場所。大人だけでのご相談、お茶のみにもいらしてください。
こねくとうぃず〜練馬から日本のママを元気に〜
こねくとうぃず〜練馬から日本のママを元気に〜
なし(なし)
子育て中の保護者・支援者を対象に、地域で気軽に専門的なコミュニケーションスキルを学べる場・安心して言語化できる場を提供しています。教育委員会委託講座を始め、毎月リアルとオンラインで開催中!
ねりまキッズボランティア
ねりまキッズボランティア
豊玉地域集会所(豊玉中4-13-6)
「こども達のやりたいことを実現する!」をモットーに、こども主体で出前えんにち、ボランティア、外遊び、すずらん新聞発行(ねりまこども新聞社)などを行っています。自由参加です。ぜひ遊びに来て下さい♪
石神井・小さなおうち
石神井・小さなおうち
石神井・小さなおうち(石神井台2-26-26)
「不登校の居場所」は、小中学生対象、登録制。昼食あり。(学校のある平日午前)「みんなの居場所」は、どなたでもご参加いただけます。(長期休み、学校のある平日午後、不定期開催)レンタルスペースもあり。
石神井プレーパーク
石神井・冒険遊びの会
都立石神井公園 おべんと広場(石神井台1-26-1)
「自分の責任で自由に遊ぶ」を合言葉に、自然の中で土・水・木・火に触れ合いながら、こどもの「やりたい!」を形にする外遊び場です。予約不要、無料でだれでも遊べます。開催日はサイトでご確認ください。