石神井だれでも食堂
特定非営利活動法人 わかちあい練馬
ふらっとほーむ石神井(石神井町2-15−15)
こどもからおとなまでだれでも利用できる地域食堂です。おとな300円、こども無料です。カンパ歓迎。食べて、活動を応援してください!
練馬・市民と子ども法律事務所
練馬・市民と子ども法律事務所
練馬・市民と子ども法律事務所(豊玉北6-14-1 川上ハイツ1階)
いじめ、少年事件、学校でのトラブルなど、子どもに起こる問題を解決することは、社会の問題を解決する糸口になります。子どもの権利条約を活かす社会をつくるお手伝いをするための法律事務所でありたいです。
Nef Jumping
Nef Jumping
大泉学園町地区区民館(大泉学園町8-9-5)
お芝居で多世代交流をし多様性を育む温かな居場所です。未経験歓迎。プロの指導のもと楽しんで創造力・集中力・社会性を育みながら、イベントに出演し自己肯定感も高めています。映像出演のチャンスもあります。
おやこのひろばtocotoco(とことこ)
おやこのひろばniico(にーこ)
おやこのひろばtocotoco(中村南3-6-14 1階)
0~3歳までの乳幼児とその保護者(おじいちゃんおばあちゃんも◎)、プレパパプレママの方が無料でお過ごしいただける子育てひろばです。飲食可、おむつ替えや授乳スペースあり。区外の方のご利用もOKです。
白子川源流・水辺の会
白子川源流・水辺の会
練馬区立大泉井頭公園内 白子川上流(源流)(東大泉7-34-1)
毎月第四日曜日13:30~15:30★井頭橋の倉庫前集合★ザリとり・魚とり・川掃除etc★絶滅危惧種に会えるかも★川遊び、生物発見、学び、癒し、童心回帰など年齢不問で楽しめる。♪川は呼んでいる♪
ふとうこうカフェ
ふとうこうカフェ
なし(なし)
ふとうこうカフェは、学校外で学び、育ってきたメンバーがひらくカフェです。“学校に行かないこと、 行かないで育つこと”を気軽におはなしできる場として、不定期に開催しています。
growth harmony
一般社団法人 growth harmony
growth harmony事務所(石神井台1-22-10)
子どもの自己成長力を大切に、乳幼児に読み聞かせ会、小学生向けに体験探究学習イベント、親御様には子育てに役立つセミナー講演会を開催してます。詳しくはHPをご覧ください。
多世代交流の場所 コモンリビングototoilo
コモンリビングototoiloオトトイロ
コモンリビングototoiloオトトイロ(上石神井2-26-9)
音と色のある空間で、世代を超えた地域の方がそれぞれにくつろげるみんなのリビング。音楽、美術、園芸、食、そしてここに訪れる人と人が、出会い豊かな十色となるよう、上石神井に誕生しました。
そんぽの家S大泉北 こども食堂
SOMPOケア そんぽの家S大泉北
そんぽの家S大泉北(大泉町5-2-5)
サービス付き高齢者向け住宅の食堂で開催しているこども食堂です。「ご入居者様との交流(ゲームや一緒に食事する等)」「お子様への体験学習」をコンセプトに、毎月第4土曜日に開催。事前予約をお願いします。
こども食堂 KODOMO.OOIZUMI
特定非営利活動法人 KODOMO.OOIZUMI
サンライズ・サーカス(西大泉4-20-17)
活動は月に1回 第4火曜日の夜に行っています。団体メンバーは20名以上、来場者数は60~80名です。地域の皆さまにもご協力いただいています!